訪問看護ステーションよつば

お問い合わせ

Instagram

よつばブログ

今日は小学校で懇談会があり参加してきました。我が家の小学生は一人となり、あっちのクラスへ、こっちのクラスへと慌ただしく移動することもなくなりました。三男の担任の先生のことを私は知らなかったのですが、三男が「ママと同じくらい(年齢)だよ」って言っていました。実際は明らかに20代の先生でした。女性です。若くてにこにこしている先生で、三男の好きそうな先生だなーと思いました。でも、私と一緒くらいって本当に思ったのかな・・・。子どもにとったら20代も40代も同じなのでしょうか。
三男は「時間内で問題が解けない」とか「自分の言いたいことが伝わらない」とかいうとき、頭に血が上ってしまい制御不能になります。そんな時は独りそっとしておいて欲しいのですが、周りの子ども達は気にして声を掛けてくれるのです。それを避けたいので3年生の時に担任の先生が段ボールで「シェルター」を作ってくれて、そのシェルターでクールダウンすることができました。3年生の後半からはシェルターを使うこともなかったのですが、進級の際に先生が三男にシェルターを4年生に持っていくかどうか聞いてくれて、三男は使わないかも知れないけど「持っていく」と決めたそうです。先生によると4年生になってからもシェルターの出番は無いそうですが、座席の近くにシェルターを置いてくれています。きっと三男にとってはお守りみたいなものかもしれません。制御不能になることが多っかったとき、それ以降の授業に参加できず別の先生が個別で授業をしてくれたり、一緒に給食を食べてくれたりしました。先生達には感謝しかありません。
夜になって、長男の担任の先生から電話がありました。新婚の男の先生です。こんな時間まで学校にいるのかと思ってしまいます。長男は来月修学旅行があります。今でも教室に入ること無く不規則な登校をしているのですが、修学旅行は行きたいようです。ですが、ディズニーランドはどうしても行きたくないと。ディズニーランドの後から修学旅行に参加したいと言っているようです。学校としては途中参加でも良いので気持ちを尊重するとのことでした。途中参加だと私が現地まで送っていかないといけないですが・・・。
長男はいつも担任の先生の空き時間で登校しています。毎回1対1で進路の事を話したり、勉強をしたりしています。修学旅行のことや日々の対応にただただ感謝です。
さて次男は。小学校の時から何も問題なく学校に行っています。次男のことでは困った事がありません。長男と三男はよく学校から電話がかかってきていたのですが、次男は一度もありません。反抗期で大変になるのかなと思ったりもしますが。
朝から夕方まで働いていると、帰宅してご飯を食べさせるだけで精一杯になることも多いです。子ども達から学校の様子も中々聞けない中で、垣間見える先生達の子どもへの関わりに安心し感謝しています。