訪問看護ステーションよつば

お問い合わせ

Instagram

よつばブログ


東海地方も本日梅雨入りしました。5月は真夏の様な暑い日もありましたが、梅雨が明けたら本格的に暑い日になりそうです。毎年暑さが厳しくなっていく感じがするので熱中症には注意したいです。梅雨入りしてすぐですが、我が家の三男は中津川に課外学習に行きます。たぶん雨の中の活動になりそうです。長男の時は私達と同じ2泊3日でしたが、次男の時はコロナで中止、今回三男は1泊2日です。中津川と言えばカレーライスですが、飯ごう炊さんでご飯は炊くもののカレーは作らないらしいです。スケジュールの関係でしょうか。包丁を使って野菜を切る、熱い鍋に入ったカレーを混ぜるなどはしないことになりますが、友人らと過ごせる2日間に期待感を持って過ごしています。それとは反対に、先週の運動会では「やだな~」と何日も言っていました。それでも、周りの子と比べて小さい身体で一生懸命ソーラン節を披露する姿からは、暑い中の練習でよく頑張ってきたんだなということがわかりました。
今週末には「世界ALSデーINnagoya」が長久手のモリコロパークであります。訪問看護ステーションよつばの利用者さんの中にはALSの方が何人かみえます。YouTubeでライブ中継をみることもできますが、実際にモリコロパークまで行かれる方もみえます。介護タクシーを使われたり公共交通機関を使われたりします。よつばのスタッフもボランティアで同行します。私は当日、訪問にまわる予定なので参加しませんが、数年前に参加させていただきました。このイベントは通称「ゴロン」と言われていて、イベントの最後にみんなで「ゴロン」します。数分間寝そべって身動きしないのです。身動きしないこの数分間は身体が動かせないってどんな感じ?ということを体感します。寝そべっただけでは身動きできない方々の生活や気持ちまで分かりきることはできません。いつもALSの方と関わっている中で、なぜその方法を選択するのか、なぜそうして欲しいのか、そうしたいのかなど分からないことも多くあります。なので私はよく、なぜその順番なのか、なぜそうして欲しいのかなどの理由をご本人に尋ねます。理由がわかると「そういう考えをもっているんだ」とか「なるほどね」と思います。わかろうとする気持ちや姿勢を持つことが「寄り添う」ことかなと思っています。自分の価値観や考えで動いてしまおうとせずに、「ゴロン」してみる気持ちを大切にしたいです。当日雨の予報も出ていますが、多くの方が参加して「ALS」の方々がどんな感じかなって見て感じてもらえる機会になればいいなと思っています。
写真は、次男・三男とのマス釣りです。瀬戸市の釣り堀にて。その場でお刺身、フライ、塩焼きでいただきました。