訪問看護ステーションよつば

お問い合わせ

Instagram

よつばブログ



いよいよオリンピックですね。なんだかんだ言いながら始まったオリンピック。コロナに関する心配は「安心・安全」とはいかないと思っていますが、出場する選手には頑張っ欲しいと思いますし、応援もしたいなと思います。高校野球も始まりました。鳥取の米子松蔭高校で、高校関係者に一人のコロナ陽性者が出たということで一時出場辞退ということになりました。これに対して主将がツイッターで「なんとか出場できる方法を模索して欲しい」と呼びかけたことで多くの方が声をあげ、鳥取県高野連を動かし、辞退から一転出場が決まったという経緯がありました。そして一度は不戦勝が決まった境高校も試合実施を了承し本日試合となり、松蔭高校がサヨナラ勝ちという結果を残しました。
コロナ禍の生活が一年半に及びます。多くの事がわかってきて始めに決めたルールが絶対ではなくなっています。初めは学校も3ヶ月の一斉休校になりました。世間の状況はその時よりも悪いですが、もう一斉休校にはなりません。「守り」も大切ですが、この状況下でも子ども達の学習や社会生活の機会をゼロにするのではなく、運動会や部活動、修学旅行などになんとか取り組めるようにするやり方に変わってきています。この先パンデミックがどれだけ続くか分からない中で、私たち訪問看護も事業所独自の対応を考えていかなければなりません。今年の介護報酬の改定の中で、「BCPの策定」(自然災害や感染症対策のためのマニュアル策定)が義務づけられました。単に、その辺にあるマニュアルを形式上引っ張ってくるのではなく、事業所として具体的な行動レベルにまでおとして作成しなければなりません。コロナに関することはもちろん、いつくるか分からない自然災害へも具体的に作成する必要があります。今は策定のための情報収集と学習に努めています。策定に3年の猶予があるので、この一年くらいで「訪問看護ステーションよつば」の規模にあったものを作っていこうと考えています。
真夏日が続いています。ほんとに暑い。やっぱり移動の車内が一番つらいです。クーラー全然涼しくない。なので、ポータブルの扇風機を持ち込んでみました(写真)。いつもキャンプで使うもので、普段は長男がベッドに取り付けて使っています。灼熱の車に乗ってスイッチONすると、熱風がきます。熱風でも風がないよりマシです。そして、利用者さんの散歩の時にも使えるんです。写真のように取り付けてみました。背中が蒸れるので首から背中に当たるように。グリップタイプでどこにでもつけられるし、角度も自由自在です。充電式で連続6時間OK。暑い中でも体調を崩さずお散歩を楽しんで欲しいと思います。
私たちも体調を崩さないように水分、塩分補給しながら頑張っています。スタッフがいつも塩やお菓子、飲み物を事務所に補充してくれています。飲み物も色々種類を替えてくれるので飽きません。
最後の写真のケーキ。長男の14歳の誕生日でした。14年前のこんな暑い時に産んだんです。今は私の背を追い越し、ガラガラ声で「ご飯なに~?」「風呂入れる~?」とお決まりのセリフばかり言います。
この暑い夏もそんなに長くは無いはず。みんなで元気に乗り切りたいです。